富田林市で注文住宅を建てるなら森下技建へ|地元密着の工務店 | 森下技建

工務店×不動産

暮らしの質を進化させる住まいづくり

私達は、工務店でもあり不動産屋でもある特色を活かし、
土地探し、資金計画の段階から、建築計画、施工、
アフターメンテナンスと持てる知識を存分に活かした
住まいづくりをご提案します。

暮らしの質を進化させる
住まいづくりでお客様に快適/安心/健康をお届けします。

You can extend the possiblilities
in the way

  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅
  • 富田林市の注文住宅

おすすめ物件特設サイト

Special Site

森下技建不動産売却専門サイトあなたの資産をこれからのために
富田林市の工務店「森下技建」

富田林市の工務店「森下技建」が
はじめての方へ

森下技建は、富田林市を中心に一戸建ての新築、店舗・共同住宅などのリフォームの施工を行っている地域密着型の工務店です。
注文住宅からリノベーションまで、様々なニーズに対応し、お客様ひとり一人の豊かな暮らしを叶えます。
家づくりを通して、ご家族様との暮らしを大切にし、快適で円滑な打ち合わせができるよう、想いに寄り添った対応をいたします。

  • 不動産×
    森下技建

    不動産業も行っているので、住み替えを
    希望しておられるお客様は売却と新築の
    計画を同時に行っていただくことができますので、
    是非ご相談ください。

標準仕様の紹介

SPEC

森下技建では、注文住宅やリフォームを通じて、ご家族様の幸せな暮らしをつくるため、豊富な商品ラインナップをご用意しております。
お客様ひとり一人の「想い」に寄り添い、豊かな暮らしを叶えます。

家づくりお役立ち情報

HOUSE BLOG

一戸建ての注文住宅や店舗・共同住宅などのリフォームについて役に立つ情報を配信していきます。
当社は、お客様のこだわりやご要望に沿った自由設計を基本に注文住宅を建てさせていただきます。

Instagram

森下技建が富田林市で
選ばれる3つの理由

REASON

POINT01

富田林市の地形・街区に
最適化する設計力

富田林市は、歴史的街並みが残る旧市街と、丘陵を活かした新興住宅地が共存するエリア。道路幅や高低差、隣家との距離などが区画ごとに異なり、採光・通風・プライバシーのバランス設計が鍵になります。森下技建は、高低差のある敷地や路地状敷地、寺内町周辺の落ち着いた街並みに調和する外観計画など、地域の文脈に寄り添ったプランニングが得意。中庭・吹き抜け・スキップフロア等を適切に組み合わせ、“この土地だからこそ心地いい”住まいを実現します。

富田林市の地形・街区に最適化する設計力
POINT02

土地探しから
施工・申請までワンストップで伴走

「どの沿線・どの学区が自分たちに合うか」「高低差がある土地でも大丈夫?」——はじめの悩みからご相談ください。地元不動産会社と連携し、用途地域・建ぺい率・斜線制限・擁壁条件・上下水や電柱位置まで含めた現地調査を速やかに実施。土地の“良い点・気になる点”を正直に可視化し、取得前に概算プランと予算像を提示します。取得後は設計・確認申請・施工まで一気通貫で進行し、ムダなやり直しや追加コストを抑制します。

土地探しから施工・申請までワンストップで伴走<
POINT03

住んでからを支える
地域密着のアフター体制

快適性は、引き渡し後にこそ差が出ます。森下技建は定期点検・不具合対応のスピードと誠実さを最重視。小さな調整からご相談いただける“顔の見える”距離感で、季節ごとのメンテ提案や災害時のチェックポイントもご案内。地域行事や学校区・生活インフラにも通じているため、暮らし方まで含めた長いお付き合いが可能です。

住んでからを支える地域密着のアフター体制

富田林市の
暮らしと家づくり事情

CIRCUMSTANCES

アクセスと都市機能、自然の近さが両立

アクセスと都市機能、自然の近さが両立

富田林市は、近鉄長野線の沿線利便と、石川沿いの開放感ある景観が魅力。駅前は日常の買い物・医療・行政手続きが完結しやすく、住宅街は落ち着いた環境が広がります。車移動もしやすく、幹線道路へのアクセスで大阪市内や南河内エリアへスムーズ。日々の暮らしに**「便利さ」と「穏やかさ」**のバランスを求めるご家族に支持されています。

子育て・教育と日常の安心感

子育て・教育と日常の安心感

保育・小中学校がバランスよく配置され、図書館やスポーツ施設、公園など**“歩いて行ける余暇”**が取りやすいのが魅力。学齢や部活動に合わせた通学・通塾動線も組みやすく、送迎や自転車移動に配慮した間取り・外構のご相談が増えています。森下技建では、ランドセル置き場/ファミクロ/ただいま手洗い/回遊動線など、子育ての一手間を減らす設計を豊富にご提案しています。

土地特性×暮らし方に合わせた設計テーマ

土地特性×暮らし方に合わせた設計テーマ

旧市街では狭小地・変形地・隣家接近への配慮が要点。中庭・光庭・高窓・コーナー窓で採光と視線コントロールを実現します。新興住宅地や丘陵では高低差・眺望・風の抜けを活かし、スキップフロアや半屋外的な土間、ビルトインガレージなど多彩な選択肢が有効。平屋・二世帯・在宅ワークまで、ライフステージの変化に“伸びしろ”を残す可変設計を標準発想としています。

富田林市で建てた
お客様の声・口コミ

CUSTOMER

A様(富田林市・駅徒歩圏)

A様

富田林市・駅徒歩圏

高低差のある敷地でも暮らしやすい動線に

玄関と庭の高低差が大きい土地で不安でしたが、段差計画と視線の抜けを緻密に考えた提案で、室内外の移動が驚くほどスムーズに。ベビーカーや買い物の出し入れも楽で、将来のバリアフリーにも配慮。“高低差を活かす”という発想が新鮮でした。住んでから、設計の意図を日々実感しています。

S様(富田林市・石川沿い)

S様

富田林市・石川沿い

川辺の抜けを活かした開放感

リビングの窓を石川側に大きく開き、対向の視線は袖壁と庇で遮る設計。朝晩の風の通りと四季の変化が心地よく、子どもが自然に早起きするようになりました。外構も含めて“抜け”の設計が見事。休日はテラスでブランチが定番になり、家にいる時間が一番の贅沢になりました。

N様(富田林市・旧市街)

N様

富田林市・旧市街

狭小地でも明るく片付く家

間口が狭く奥に長い敷地でしたが、中庭と吹き抜けで光を取り込み、回遊動線とファミクロで片付けも簡単に。玄関→土間収納→キッチンの導線が“買い物帰り最短ルート”で、生活の無駄が減りました。家具に頼らない造作収納も秀逸で、空間に余白が生まれました。

K様(富田林市・丘陵地)

K様

富田林市・丘陵地

スキップフロアで家族がつながる

高低差のある敷地を逆手に取り、スキップフロアで家族の距離感を近づける提案に。視線が抜け、どこにいても気配を感じられます。ワークスペースは半個室で音の配慮も万全。上下移動も軽快で、子どもの宿題を見守りやすく、在宅ワークの集中もしやすい理想のバランスです。

Y様(富田林市・寺内町界わい)

Y様

富田林市・寺内町界わい

街並みに調和する外観と現代的な暮らし

周辺の落ち着いた景観に合わせ、色味と素材を吟味した外観に。軒や窓のプロポーションが美しく、街並みに溶け込みます。室内は最新設備で家事動線を最短化。昔ながらの趣と今の暮らしやすさを両立でき、帰るたびにほっとします。ご近所の評判もとても良いです。

H様(富田林市・駅近)

H様

富田林市・駅近

音と視線を切る2階リビングの快適さ

駅近の利便性は魅力ですが、人通りや視線が気になっていました。2階リビング+高窓の提案で、明るさとプライバシーを確保。バルコニーは深い庇で雨でも洗濯が干せます。下階は個室中心で静けさを確保。都心近接の“喧騒の外側”にいるような、絶妙な快適さが生まれました。

M様(富田林市・新興住宅地)

M様

富田林市・新興住宅地

回遊動線と家事ラク設備で“暮らしの時短”

玄関直結の手洗い、キッチン横パントリー、ランドリー直結の物干し+ファミクロで、生活が劇的にスムーズに。朝の渋滞も解消し、片付けが自然と続きます。“どこに何を置くか”の提案が具体的で、入居後すぐに整いました。日々の小さなストレスが消える家です。

T様(富田林市・車利用メイン)

T様

富田林市・車利用メイン

ビルトインと外部収納で趣味と暮らしを両立

2台+来客1台、さらにアウトドア用品の収納という要望に、ビルトイン×外部収納のプランで応えてくれました。動線が短く、片付け先が明確。雨の日も濡れずに出入りでき、休日の準備も片付けもラクに。“趣味を我慢しない家”になり、家時間がぐっと充実しました。

F様(富田林市・通学重視)

F様

富田林市・通学重視

学齢に合わせた可変間取りが活躍

子どもの成長に合わせて間仕切りを追加できるプラン。低学年の今は広いプレイルーム、高学年以降は個室化できるのが安心です。スタディコーナーは家族の目が届く位置で、自然と勉強の習慣がつきました。可動棚・可動ポールの提案も的確で、使いながら最適化できています。

O様(富田林市・二世帯)

O様

富田林市・二世帯

音・温度・生活時間に配慮した“ちょうどいい距離”

玄関共有・水回り一部共用の“半分独立型”二世帯。生活時間帯の違いを踏まえ、遮音・断熱・動線分離を丁寧に計画してもらいました。朝晩の音ストレスがなく、互いに気楽。見守りの安心感とプライバシーの両立に成功し、家族全員にとってちょうどいい距離感になりました。

よくある質問

FAQ

お客様からよくいただくご質問を集めました。
森下技建の家づくりについて、気になることがございましたら、ぜひこちらをご覧ください。

  1. 施工対応エリアはどこですか?

    森下技建の施工エリアは、大阪府富田林市をはじめとした大阪府全域で行っております。

    自由設計はどこまで可能ですか?

    細かい寸法調整から独創的なデザインまで、お客様のご希望に柔軟に対応可能です。
    1mm単位の調整や、直線にこだわらない設計も可能ですので、理想の住まいを一緒に実現しましょう。

    設計相談会では何ができますか?

    住まいに関するお悩みやご要望を、経験豊富な設計士に直接ご相談いただけます。
    気軽にご参加いただけますので、ぜひご予約の上ご来場ください。

    資料請求後に営業の連絡はありますか?

    「資料だけ欲しい」というお客様は、資料請求フォームにその旨をご記載ください。
    お客様のご意向に沿った対応をさせていただきます。

    どのような構造の住宅を建てられますか?

    当社では、2×4工法・2×6工法・木造軸組工法による住宅を提供しております。
    また、地下室やビルトインガレージを含むRC混構造にも対応可能です。

富田林市の注文住宅

富田林市に地域密着の工務店
「森下技建」

ABOUT

富田林市に地域密着の工務店「森下技建」です。
当社は富田林市を中心とし、一戸建ての新築・リフォームなど住宅に関する工事を承る工務店。
数多くの施工実績と商品ラインナップでお客様の理想の家づくりを心がけています。
お客様と快適で円滑な打ち合わせができるよう、想いに寄り添った対応を行い、
最適なプランをご提案するのも当社の大きな特徴です。
富田林市周辺で一戸建て新築・リフォームに強い工務店をお探しなら、
地域密着の工務店「森下技建」へお任せください。

富田林市の注文住宅
  • 資料プレゼント

    PRESENT

  • 森下技建の施工がよくわかる資料をプレゼントいたします。
    まずはお気軽にお問い合せください。