公開日 : 2022年10月13日(木)

最終更新日 : 2022年12月22日(木)

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

【注文住宅】ハウスメーカー、工務店、設計事務所それぞれの特徴

注文住宅の購入を検討する場合、相談先として候補に挙がるのはハウスメーカー・工務店・設計事務所の3つです。
しかし3つの違いは非常にあいまいで、どこへ相談すべきか迷う方も多いでしょう。
今回は3つの特徴および、それぞれどのような方が相談すべきか詳しく解説します。

ハウスメーカーに依頼したほうがいいのはどんなとき?

ハウスメーカーとは、ある程度決まった資材や間取りの注文住宅を販売しており、設計から引っ越し後のアフターフォローまで全国的に行っているお店のことです。
そのため、以下に当てはまる方はハウスメーカーへの依頼がおすすめです。

・何らかのサービスを利用する際、個人または小規模絵経営のお店より、情報量が豊富な大手やチェーン店をよく使う方である
・耐震性を重要視したい
・ある程度、間取りに融通が利かなくてもよい
・アフターメンテナンスなどの保証を重視したい

工務店に依頼したほうがいいのはどんなとき?

工務店とは、建築業者が必ずおり、営業や担当を特定の地域に限定し、住宅の設計から施工まで行う建築業者の会社です。
そのため、以下に当てはまる方は工務店への依頼がおすすめです。

・何らかのサービスを利用する際、大手やチェーン店より、親密に対応してくれる個人または小規模経営のお店をよく使う方である
・こだわりの間取りがある
・価格をできるだけ抑えたい
・何度も打ち合わせをしながら自分も積極的に家づくりに参加したい

設計事務所に依頼したほうがいいのはどんなとき?

設計事務所とは、注文住宅の設計と、品質・工程・予算を管理する会社のことです。
ハウスメーカーや工務店との違いは、お客さんの希望通りに施工管理が行われているかどうか、施工管理を直接ではなく間接的に行うという点です。
設計がメインの仕事なため、以下に当てはまる方は設計事務所への依頼がおすすめです。

・斬新かつデザイン性が高い注文住宅に住みたい
・施工管理や工事金額の査定をお客さんの立場に立って正確に行ってほしい

まとめ

ハウスメーカー・工務店・設計事務所それぞれの特徴と、相談すべき条件について解説しました。
3つとも得意分野や特徴があるため、どこへ相談すればよいかは担当者との相性、または自分が注文住宅へ抱いているこだわりポイントにより異なります。
ぜひ、3種類の会社または店舗へ訪れ、理想の注文住宅について相談してみてください。

「森下技建」は、大阪府羽曳野市を中心に注文住宅の土地探しからアフターサポートまで行っている工務店です。
過去の施工事例をご覧いただき、興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。

関連記事

RELATED ARTICLES