壁紙は、建物の内装や雰囲気を決める役割を持っています。
だからこそ、妥協せずイメージにあった壁紙を見つけ、お気に入りの部屋を演出したいですよね。
注文住宅の購入時に壁紙を選ぶのは、間取り図(プラン)が決まった段階がほとんど。
スムーズに決められるよう、失敗しない壁紙・クロスの選び方をご紹介します。
目次
お気に入りの壁紙・クロスを選ぶ手順とポイント
イメージ通りの部屋を作るために欠かせない、壁紙・クロスを選ぶ手順やポイントをご紹介します。
お手本となる部屋をイメージする
注文住宅の内装を彩る壁紙・クロスを選ぶ際、カタログや見本帳を眺めることが多いでしょう。
しかし、数百種類もある壁紙・クロスからお気に入りの一つを決めるのは困難です。
そこで自分が思い描いている部屋をイメージし、ある程度壁の素材や色合いを決めて絞り込んでから、カタログや見本帳を開くことをおすすめします。
家具・床・ドアとの色調バランスを見る
壁紙の色は、できるだけ飽きにくく、設置する家具やインテリアと調和が取れる色を選びましょう。
基本的には、壁の色を含めて内装の色を3色以内に留めるのがコツです。
例えばリビングだったら壁は白、床はフローリングの茶色、設置する大きなソファは淡いピンク色など3色以内にまとめれば、あとから差し色のインテリアを設置しても、うまく調和されます。
注文住宅の壁紙・クロスを選ぶうえでの注意点
注文住宅では気に入った壁紙やクロスを自由に選択できます。
しかし、心地よい雰囲気の内装を保つために、注意しなければならない点があります。
実績や経験が豊富な業者へ依頼する
しっくいや珪藻土の塗り壁が人気ですが、これらの施工が行える職人は少数です。
そのため、経験や実績のない業者へ依頼した場合はお断りされる場合があります。
また輸入壁紙も同様に、貼り付けた経験や実績がない場合はお断りされることがあります。
インターネットで業者を探すか、施工主に相談しましょう。
自然素材系壁紙を使用する場合は機能や素材を確認する
自然素材系壁紙とは、紙や植物性の繊維、織物などの自然由来の素材を使用した壁紙のことです。
通気性があるため人気の壁紙ですが、汚れ防止のコーティングなど、機能性を重視するあまりに自然本来の素材が全体の5%以下というケースもあります。
念の為、購入する際は素材の成分も確かめましょう。
まとめ
注文住宅における壁紙・クロスの選び方や注意点をご紹介しました。
自由度が高いため、色や素材の知識および組み合わせのコツを掴んでおかなければ迷ってしまうでしょう。
また壁紙やクロスの貼り付けの際、経験豊富な業者に依頼しなければ、お断りされるケースもあります。
注文住宅における悩みやご相談がありましたら「森下技建」までお気軽にお問い合わせください。