多くの方が住宅ローンを使って家を建てると思います。
しかし、どのような流れで進んでいくのかわからないという方は多いでしょう。
そこで今回は、住宅ローンを使って家を建てる流れと住宅ローンを組む際に気をつけるべきことをご紹介します。
注文住宅を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
□住宅ローンを使って家を建てる流れについて
まずは、注文住宅を建てるための資金計画を立てていきます。
この際に住宅ローンの事前審査(仮審査)を行っておくと良いでしょう。
次に、条件に合った土地を探していきます。
土地によって建てられる建物や設計プランが異なるため、土地を持っていない場合はまずは土地探しが必要です。
希望の土地が見つかったら、土地の売買契約を締結し、引き渡しを行います。
土地の引き渡しが完了した後は、依頼先と建物の工事請負契約を締結します。
土地もしくは建物の契約時に正式審査(本審査)を進めるのがおすすめです。
建築工事が始まったら、住宅ローンの契約手続きをしましょう。
工事が完了し、家の引き渡しが終わったら、融資開始という流れになっています。
□住宅ローンを組む際に気をつけるべきこととは?
ここまでは、住宅ローンを使って家を建てる流れについて解説しました。
次は、住宅ローンを組む際の気をつけるべきことをご紹介します。
家づくりをお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
1つ目は、つなぎ融資に関する知識をつけておくことです。
注文住宅では、建物の完成前から数回に分けて支払いが必要になるので、自己資金の用意が困難なケースではつなぎ融資を利用することがあります。
住宅ローンと同じ金融機関で借りられる場合が多いですが、場合によってはつなぎ融資を行なっていないこともあります。
また、金利が高かったり、事務手数料で追加の費用がかかったりするので、事前に調べておきましょう。
2つ目は、融資のタイミングを知ることです。
住宅ローンは土地と建物のセットで申し込みますが、融資が実行されるタイミングがそれぞれ異なります。
土地は決済時にすぐ実行されますが、建物は完成後に実行されます。
このタイミングの違いを考慮して資金計画を立てるようにしましょう。
□まとめ
住宅ローンを使って家を建てる流れと住宅ローンを組む際の注意点をご紹介しました。
住宅ローンに関する知識が不足していると予期せぬトラブルに巻き込まれることがあります。
家づくりの際は、前もって知識をつけておきましょう。
羽曳野市、松原市、藤井寺市周辺で注文住宅をお考えの方はいつでもご相談ください。